東京都江東区の歯科技工士・東京デンタルスタジオとは

東京デンタルスタジオとは

東京デンタルスタジオ有限会社は2015年の創業以来、「患者さまの生体に調和した歯科補綴物の制作」をモットーに、歯科医・患者さま双方とのコミュニケーションを大切にした歯科技工を行ってきました。

単に歯の欠損部を埋めるということだけでなく、審美性、そして噛み合わせを重要視し、より自然な咀嚼器官の修復を目指しています。

業務紹介

デンチャー(義歯)制作

フル・デンチャー(総入れ歯・全部床)、パーシャル・デンチャー(部分入れ歯・局部床)を制作します。
金属床、レジン床のどちらにも対応いたします。
なお、当社制作のデンチャーは通常使用時に生じた欠損、不具合などを3年間保証いたします(部品代等は実費となります)。

かぶせもの、差し歯の制作・修復

虫歯や破折による歯根・クラウン・インレーの修復を行います。メタル/レジンのどちらも対応いたします。

アタッチメントの制作

取り外し可能なアタッチメントの制作・調整を行います。
スイスCMセンザメトウ社はじめ、国内外代表的なメーカーのものを取り扱っています。

インプラント

オールオン4やシングルスタンドのほか、PIBやカスタムアバットメントの制作も行っています。
当社ではノーベル・バイオケア社のノーベル・ガイドを導入し、レントゲン画像、CT画像双方からインプラント埋め込みのガイド(サージカル・ガイド)を作成、患者さまに最適なインプラントの選択と埋入のプランニングを作成いたします。

オールオン4:4本のインプラントで10本の義歯を設置することが可能です。
シングルスタンド:特定の歯にインプラントを埋め込み、クラウンを形成することで、入れ歯のようなブリッジが不要です。
カスタムアバットメント:歯の生える角度により既成のインプラントでは義歯の形成が難しい場合、特製のアバットメントで対応します。

セラミック製クラウン、インレーの制作

100%ジルコニア(ZI)素材のクラウン、インレーの制作や、ZIコーピングやメタルコーピングへのポーセレン焼き付け、ラミネート・ベニアのポーセレン焼き付けも行っています。

多様な歯の色に応じたジルコニア(ZI)製クラウン、インレーを制作できます。微妙なカスタム着色作業も行っています。
ZIコーピングへのポーセレン焼き付けにより、患者さまがご希望の形状のクラウンを形成することができます。

代表者略歴

  • 1982年(昭和57年) 歯科技工士免許取得
  • 1983年 porcelain margin technique course修了
  • 愛歯歯科技工研究所〜10数年の歯科医院勤務へて独立・創立
  • 1998年 Tanaka Ceramic System Total Control Of Porcelain Work Course修了
  • 2015年 ノーベル・バイオケア インプラント・コース修了
  • 2015年 Noritake Super Porcelain AAA level up course修了

会社概要

  • 東京デンタルスタジオ有限会社
  • 代表取締役:寺戸洋輔
  • 事業内容:歯科補綴物制作
  • 所在地:〒135-0022 東京都江東区三好3丁目3-8-201
  • 連絡先:ご連絡はお問い合わせフォームをご利用ください。

関連企業・歯科医

1ランク上の歯科医療を提供する、東京都江東区の歯科医院。
弊社が技工を担当させていただいています。
スイスに拠点を置く、歯科修復ソリューションの分野における世界的なリーディング・カンパニー。弊社も技術導入しています。
タイトルとURLをコピーしました